• HOME
  • ウィズウィングループを知る
  • 人を知る
  • 仕事を知る
  • 採用情報を知る
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 応募エントリー
  • 就職説明会エントリー
まつなが整骨院

まつなが整骨院

  • ウィズウィングループを知る
  • 人を知る
  • 仕事を知る
  • 採用情報を知る
  • 応募
    エントリー
  • 就職説明会
    エントリー
福津院

木戸賢士朗先生

こころ医療福祉専門学校 柔道整復科

  • TOP
  • 人を知る
  • スタッフインタビュー
  • 木戸賢士朗

入社して勤務し学んだこと

私が入社して学んだことは、仕事をする上での責任感の重大さです。
私はもうすぐ3年目になりますが、1年目に比べて、患者さんを1人で診させて頂く事が多くなってきました。患者さん一人一人に満足して頂けているのか、自分の施術は間違っていないだろうかと考えることが増えてきました。
施術の誤りや発言1つ1つで患者さんを不愉快にしてしまいます。研修で、先輩に施術を見ていただいたり、コミュニケーションのとり方も教わったりと患者さんに満足して笑顔で帰って頂くために、真剣に取り組んでいます。
また、施術以外の仕事も少しずつ任されるようになりました。1つ1つの仕事が重要で、学生時代の時のように簡単にミスはできないので、与えられた仕事は、責任を持って行っていかないといけないと感じました。
入社して学生の時とは違う責任感の重さを知ることができました。

患者さんに対する思い

私は人と接することが大好きなので「困ってる人がいたら助けたい」「誰かの役に立ちたい」という思いでこの業界にきました。
私の力で、患者さんの身体を良くすることが出来たらやりがいを感じ、とても幸せに思います。
「来てよかった」 「また来たい」 「身体が楽になった」とたくさんの患者さんに喜んでいただくためにも日々の研修での技術、知識、コミュニケーション能力の向上のために真摯に取り組んでいます。

施術が上達するために大切なこと

先輩の先生方から教えていただいたことは、素直に実行することは大切なことの1つだと思っています。先輩の先生方は毎日多くの患者さんを見て、経験を積んできていますので、経験を積んできた先生からのアドバイスはとても貴重なものになります。
受けたアドバイスはしっかりメモしたり、アウトプットしたりして実際に患者さんに入った時生かせると思います。また教えてもらうだけでなく、実際に自分の目で先生方の施術している姿を見て、学ぶこともとても大切です。 自分の中でイメージを作りやすくなったり、見ることで教えられた事以外の新たな発見ができ、それが技術の向上に繋がったりしてきます。
もう1つ大切なことは、分からないことがあったら必ず先輩の先生方に聞くことです。

分からないことをそのままにしておくと、いずれ間違った方向に行き、患者さんを満足させることができません。分からないことは恥ずかしいことではないので技術の成長に大きく関わってきますので、積極的に聞くことはとても大事だと思います。

患者さんに喜んでもらうために大切なこと

患者さんは1番に「身体を治してほしい」という思いで、来院される人が多いので、技術を高め痛みをとることは大切な事だと思います。また技術の向上だけでなく、痛みの原因、身体のしくみ、今後日常生活で気をつけることなどを伝えるのも大事ですので、知識も豊富にすることで、患者さん自身の症状への理解度も高まり、より喜んでいただけると思います。

また、症状をとることだけでなく心も癒してほしいという患者さんもいらっしゃいます。
患者さんの心に寄り添って話を聞いたり、アドバイスをしたりすることも大事だと思いますので、コミュニケーション能力の向上も重要になってきます。

今後の社内での目標

入社してもうすぐ3年目になります。技術、知識、コミュニケーション能力は高まってきて、おかげさまで少しずつ患者さんから『体が楽になった!』 『いつもありがとう!』などの喜びの声を聞くようになってきました。
もっといろんな患者さんを笑顔にするためには、まだまだ技術、知識、コミュニケーション能力は高めないといけないと思いますので、日々の研修で先輩の先生からご指導を受け、より能力を高めていったり、研修で学んだことを家に帰って振り返ったりと患者さんに信頼され、安心させられるように日々の努力を怠らないようにしていきたいです。
また、施術はもちろん、施術以外の仕事もいろいろ任せられると思うので、1つ1つの仕事に対して責任感をより深く持ち、取り組んでいきたいと思います。

就職希望の皆さんへ

当社に入社すると、まず1ヶ月間研修期間があります。施術の練習、知識をつけるための座学コミュニケーションのとり方など、この研修期間で深く学ぶことができます。
また、現場に出て、先生方の施術している姿を見たりすることもできるので実際に施術に入る時のイメージを持つ事ができるのでとても勉強になります。先生方皆さんとても優しい方ばかりなので、とても話しやすいと思うので、良い環境でより良い雰囲気で仕事が出来ると思います。

福利厚生も充実しており、当社は仕事だけでなくプライベートも大事にしているので、より楽しく過ごせると思います。

国家試験も近づいていますので、まずは、国家試験に集中していただき、無事合格できることをお祈りいたします。合格した際には、楽しく一緒にお仕事をしていきたいと思いますので、その際はよろしくお願いいたします。

back list
ABOUT

ウィズウィングループを知る

  • 研修・練習
  • キャリアパス
  • 住みよい街
PEOPLE

人を知る

  • 代表者メッセージ
  • スタッフインタビュー
  • フォトギャラリー
WORKS

仕事を知る

  • 1日の流れページ
RECRUIT

採用情報を知る

  • 就職説明会
  • 応募エントリー
  • 就職説明会エントリー
0120-37-9989
応募エントリー

WITHWIN TOP | お問い合わせ

Copyright c WITHWIN All Rights Reserved.v